おはようございます。
いつも授乳で早朝には起きる(正しくは起こされるですね。。)のですが、今日は早起きで目覚めがよくそのまま起きました。
なんだか特をした気分です。
旦那さんのお弁当も作り終え、昨日寝落ちして書けなかったのでブログを。
昨日はお天気も良かったので梅仕事。
ちょっと出遅れた感があったので梅があるか心配でしたが、なんとかありました。
しかも大きくてとってもいい梅が!
袋を開け、梅を洗っているとなんともいい香り♪ たまらないですね。
梅をよく洗って、ヘタをとります。
傷つけないように丁寧に。
ヘタが取れたらよく拭いて乾かします。
瓶もよく洗い熱湯消毒し、念には念をということで中をアルコールで拭きます。
去年はホワイトリカーでつけたのですが、今年はブランデーでつけてみることにしました。
(今はお酒を控えなければいけないので、去年の梅酒に手を出せていない。。。)
材料は
・梅(南高梅) 1kg
・ブランデー 1280ml (厳密にいうと少し使いかけを使ったので1220ml)
サントリーのV.Oを使いました。
・氷砂糖 450g
後からでも甘みは足せると聞いたので、少し控えめにしてみました。
梅と氷砂糖を交互に入れ、最後にブランデーを入れます。
完成。
あとは寝かせて出来上がりを待つのみ。
出来上がりが待ち遠しい。うまくできますように。
配合とか、作った日を忘れないようにラベルでもつけようかなと模索中。
もう雨が降っていますが、今日はのんびりと過ごすとしようかな。
いい一日になりますように。