今日はいいお天気ですね。
秋晴れの空がとても気持ちいい。
でも今日は立冬なので、暦の上ではもう冬!
世の中はクリスマス色が強くなりつつあって、今年ももう終わっちゃう感じがしてきてなんだか寂しい感じもします。
もう冬と言いつつ、今日は秋色満点のご飯。
きのこのリゾットにハーブと一緒に焼いた秋刀魚をのせて見ました。

きのこのリゾットの作り方。簡単に。
①きのこと玉ねぎはみじん切りにし、バターでしんなりするまで炒める。
今回は、しいたけ・エリンギ・えのきを使いました。お好きなきのこで。
あと、旨味を増す為に今回はドライトマトを加えました。
②洗ってざるにあげておいた米を加え、透き通ってくるまでさらに炒める。
③白ワインを加え煮立たせ、チキンズープをくわえ、米の芯が少し残るくらいまで煮込む。塩胡椒で味を整える。
④秋刀魚は頭と内臓をとりよく洗い、三等分に切る。
腹の部分にローズマリーを入れ、グリルで焼く。
⑤リゾットを皿に盛り、秋刀魚をのせる。
お好みでパルミジャーノをかけて食べる。

秋刀魚はそのまま焼いてもいいのですが、ハーブを一緒に焼くことで臭みもなくなり、リゾットとの相性もよくなります。
ぜひお試しください。